株主優待でお得に生活できる!おすすめ銘柄を紹介

株を持っていると売買で利益を狙ったり配当をもらうだけでなく、株主優待という特典を受けることができます。

株を選ぶ際に決済書などを見て業績で選ぶということもできますが、株主優待というのも1つの基準になります。

最近では株主優待で貰えるものや利用できるサービスのみで生活をしている人もいます。

株をもっているだけで貰えるものなので、どうせなら自分にとって良いものが欲しいですよね。

ということで、今回はおすすめの株主優待を紹介します。ぜひ株を選ぶ際の材料の1つにしてください。

株主優待とは

株主優待とは企業が自社の株を買ってくれた人に向けて贈る特典のようなものです。

食品などの企業であれば、自社の商品の詰め合わせを贈ったり、サービスであれば割引券やカタログギフトなど内容は企業によって様々です。

◯株以上を買った人に、などといった基準を設けている企業もあります。

おすすめの株主優待

ここからは株主優待が魅力的なおすすめの銘柄を紹介します。

株主優待にはどんな特典があるかご存知ですか?

こんなのもあるの!?と思うぐらい企業によって本当に多種多様な特典が受けられます。今回は交通系、食品系、日用品に絞っていくつかを紹介します。

※一株あたりの値段は2022年7月15日時点での値段を載せています。

交通系の優待が受けられる銘柄

日本航空

日本航空ではJALの国内線50%割引券や、旅行ツアーで使える2~7%割引券を年に2回受け取ることができます。

100株以上の購入で国内線50%割引券とツアーで使える割引券を1枚ずつ受け取ることができます。100株以上保有の場合、保有数に応じて貰える割引券の枚数が変わってくるので旅行好きな方におすすめです。

一株あたりの値段 2,232円

小田急電鉄

小田急電鉄では小田急全線で使える乗車券小田急グループのレストランやホテル等の施設で使える割引券をもらうことができます。

優待が受けられるのは500株以上からで、年に2回受け取る事ができます。

500枚の保有でも無料でホテルに宿泊できるような特典もあるので、小田急線沿いに住んでいる方や小田急線をよく利用する人にはおすすめです。

一株あたりの価格 1,814円

食品系の優待が受けられる銘柄

すかいらーくホールディングス

すかいらーくではガストやバーミアンなどのすかいらーくグループのレストランで使えるクーポンがもらえます。

優待は100枚の保有から受け取ることができ、保有する枚数に応じて2,000円~17,000円相当のクーポンをもらえます。

すかいらーくグループのレストランはたくさんあって使いやすいので、よく外食をされるような方には嬉しい特典です。

一株あたりの価格 1,672円

コメダホールディングス

コメダ珈琲を運営するコメダホールディングスでは、コメダ珈琲やおかげ庵で使えるプリペイドカード『KOMECA』を発行しています。

コメダホールディングスの株主優待は100株以上の保有で、年に2回1000円分の優待金額がKOMECAにチャージされる仕組みになっています。

初回のみKOMECAカードが発行され、それ以降は自動でチャージされるので便利です。

また、KOMECAカード自体、カードでの支払い毎に利用金額の1%がポイントとして貯まり、1ポイント1円で使える便利なものになっています。コメダ珈琲によく行くという人はカードを発行して株主にもなってみてはいかがでしょうか。

一株あたりの価格 2,281円

日用品の優待が受けられる銘柄

ライオン

ライオンでは100株以上の保有で洗剤や柔軟剤など、ライオンの自社製品詰め合わせセットをもらうことができます。年に一回ですが、お馴染みのライオン製品をですし、必ず使う消耗品が貰えるので魅力的な優待です。

一株あたりの価格 1,559円

イオン

イオンの株を100以上購入するとイオンオーナーズカードというカードが発行されます。

このカードを保有していると半年に一回、イオンで買い物した金額から株の購入数に応じた返金率でキャッシュバックしてもらえます。

100株だと3%で株の購入数に応じて割合は増えていきます。イオンでよく買い物をするという方はお得に買い物ができるのでおすすめです。

一株あたりの価格 2,629円

仮想通貨が貰える株主優待も!

モーニングスターでは優待でXRP(リップル)をもらうことができます。

100株以上で2500円相当のXRPに加えて、株式新聞を6ヶ月無料で購読できるというかなりお得な優待になっています。

最終的な利益としてはXRPの値動き次第にはなりますが、優待利回りとしてはとても高いです。

一株あたりの価格 523円

株主優待でお得に生活しよう!

今回は株主優待について紹介してきました。魅力的な優待は見つかりましたか?

自分が普段使うサービスや商品の会社の株を買えば、株主優待を有効に利用することができます。

あまり知られていない会社の株でも優待利回りが良い銘柄がたくさんあります。

株主になって優待を上手く取り入れた生活を送ってみてはいかがでしょうか?

 

この記事を書いた人

スマキャン編集チーム

スマキャン編集チーム